滋賀県後期高齢者広域連合では、生活習慣病を早期に発見し、早期に受診治療することを目的に、健康診査を実施しています。
既に、糖尿病などの生活習慣病により医師の治療や指導を受けている方は、健診の必要はありませんが、引き続き医師の治療・保健指導を受けてください。
お住まいの市町から受診券が交付されます。 (郵送・手渡し) |
![]() |
受診券を受け取り、市町から示された健康診査機関・健康診査会場に行きます。 |
![]() |
受診券と被保険者証を持って受診します。 (健康診査実施期間は市町により異なります) |
![]() |
健康診査結果は数週間から数か月後に、健康診査機関または市町から通知されます。 (直接健康診査機関や市町で結果説明をすることもあります) |
![]() |
健康診査結果、保健指導をもとに、必要に応じて医療機関を受診するほか、 日常の健康管理につなげましょう。 |